現状と学校の今後の対応について、以下のようにお知らせいたします。
(画像をクリックするとPDFが開きます)
ここまで2週間オンライン授業を行なってきました。
最初はぎこちなかった子どもたちも(先生たちも?)
少しずつオンライン授業に慣れ、生き生きと学んでいる様子が見られます。
先生たちも初めてのオンラインでの授業ですが
実物や教具を使った授業や、
パワーポイントを利用した授業、
グループワークしながらアクティブラーニングなど・・・
それぞれの発達段階に合わせて工夫しながら授業を行なっています。
また、Google Classroomを活用した家庭連絡や課題の配信もスタートしました。
次週からはオンライン授業の時数が増えます。
遠く離れていてもMJSの仲間たちを感じられるように
そして児童生徒一人一人の学びを保証できるように
今後も少しずつできることを増やしていきます。
1 学校再開の再々延期について
※画像をクリックするとPDFの書類が開きます。
2校納金の支払いについて
校納金の支払い方法と期日について、以下のように定めます。
必ず内容をご確認ください。
☆ 令和2年度_校納金支払い期間変更について
【別添1】銀行振込口座情報
【別添2】校納金内訳表(6ヶ月:4月〜9月)
【別添3】校納金内訳表(3ヶ月:7月〜9月)
3 スクールID及びカーステッカーの申請について
校納金のお支払い完了後、スクール ID&パス及び、カーステッカーの申請を受付させて頂きますので、
下記にてお手続き頂きます様、宜しくお願い致します。
【別添4】2020年度版スクール ID&パス,カーステッカーの申請について
▶︎スクールID申請書
▶︎カーステッカー申請書