全校集会が開かれました。
校長先生からは「あいさつ」に関する話がありました。
環境委員会は、先日果樹園に植樹した
フィリピンの絶滅危惧植物への水のあげ方や、
環境池で飼っている亀の餌に関するクイズを発表しました。
全校集会が開かれました。
校長先生からは「あいさつ」に関する話がありました。
環境委員会は、先日果樹園に植樹した
フィリピンの絶滅危惧植物への水のあげ方や、
環境池で飼っている亀の餌に関するクイズを発表しました。
10月22日(火)の全校集会が開かれました。
内容は、校長先生のお話、各委員会からの発表です。
下の写真は広報交流委員会の発表の様子です。
10月15日(火)の全校集会の様子です。
委員会活動紹介ということで,今回は保健委員会,生活委員会,放送委員会の3つの委員会が発表してくれました。
クイズや劇など,全校児童生徒が楽しめる内容でした。
来週は広報交流委員会と整美委員会の発表が行われる予定です。とても楽しみです。
よいお天気の中、MJS大運動会が開催されました。
紅白両チーム熱い戦いの末、今年は白組が勝利しました。
運動会終了後、お互いの健闘をたたえあいました。